宮前ガーデニング倶楽部 本文へジャンプ
花アルバム

掲示板
 
HPへの感想、花情報・花自慢など、
どんどん書き込んでください
写真も投稿できます
 

宮前ガーデニング倶楽部とは
宮前ガーデニング倶楽部のあゆみ

いつできたの

 1999年2月1日



何がきかっけで、できたの

 もともとは区づくりプランのガーデン区構想がはじまりです。

 キャッチフレーズ
        人が好き  緑が好き   まちが好き 

 
 
 それは、より良いまちを、自分たちの手でつくっていこうというプラン! 
  
  1997年に作成されました
 
  2年半にわたり、多くの市民の声を集め、専門家、企業、行政と協働
  して検討を重ねました
  そして 「まちのコミュニティをつくろう」 
        「花とみどりの豊かなまちにしよう」というフレーズが盛り込まれました
  
このプランを実行するために、区づくりプラン推進委員会を立ち上げ、できることから 
やろうというのが、活動のはじまりです
   



 どんな人たちが作ったの
   

  
  @ まちのコミュニティをつくりたいという区づくりプラン推進委員
  A ゴミを捨てさせたくないと願う美化推進委員
  B 市民の花壇づくり組織を作ってガーデニングを楽しみたいという主婦
  
  
   この3名の話し合いから「宮前ガーデニング倶楽部」が誕生しました



どこの花壇から始まったの
 
  
ポケットパークですクリックしてね

  3名の呼びかけに、ポケットパークに花を植えようと8人が集まりました。


  
ポケットパークの場所クリックしてね。地図に飛びます
    
  宮前平駅から宮前区役所までの長い坂の途中にある
  角地の三角の花壇(旧宮前土木事務所管理)




どうやって花壇を作ったの
  
  あまり手入れがされない、ゴミや吸い殻も多い花壇だったので、
  美化推進委員を中心に、市民管理が許可されました
 
 @土が少なかったが、地域の土木事業者の協力で土を入れることができました
 A公園事務所からパンジーが提供されましたが、足りませんでした。そこで
 B8人が1000円ずつ出して、地元のパンジー生産農家から苗を買い足しました
 


 活動の基本姿勢は
 ガーデニングを道具に市民主体のまちづくり 
 だれかの音頭で動かされる市民ではなく、集うひとりひとりが主体となって
  まちづくりをすすめる市民になろう

  
@ 自分たちで花壇にしたい場所をさがす
場所の管理者と借用の交渉をする(場合によっては宮前区に借主になってもらう)
地域のみなさん、企業や行政と協働ですすめる
C 自分たちでも資金を出し合う
なるべく地域の資源(花苗など)を活かす
E 参加者を増やし責任を持って日常的な維持管理をする
F なにごとも話し合って決める
  


2013年の今は
 

  メンバーも増え、それぞれの花壇がみごとに育っています
 2001年からは宮前ガーデニング倶楽部が母体となって 宮前コミュニティガーデン実行委員会を立ち上げ
宮崎コミュニティガーデンづくりも 楽しみながら活動しています、
  宮前区で活動するみどりや水にかかわる団体とのネットワークづくり
 みどりの回廊づくり・・をモットーに活動するグリーンフォーラム21みやまえにも協力
 しています
   さらに、2010年からは、生田ゴルフ場の花壇づくりも請け負い、市民グループながら
 事業としての収入を得られるようになりました
  2013年は、「ガーデニングを道具にコミュニティづくり、まちづくり」 をテーマにして
 14年目を迎えます。今年は、「何でも話し合って決める」という、初心にかえり、活動の
原点を 見直す年にして、さらに飛躍する年にしたいと思います
 

問い合わせ 参加希望の方は  check


BACK